3007件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

小松島市議会 2022-12-02 令和4年12月定例会議(第2日目) 本文

どうか一日も早い条例制定に向け,御努力をいただきたいと思います。  2点目の,中学生に対する経済的支援について御質問をいたします。  11月7日,学生議会が開かれまして,その席上,小松島南中学校3年生の生徒さんから質問がございました。高校受験にお金がかかる,兄弟の入学と重なるので遠足に行けない。修学旅行の費用負担が難しい。

小松島市議会 2022-09-05 令和4年9月定例会議(第5日目)〔資料〕

                                 ┃ ┠───────┴─────────────────────────────────┨ ┃                                         ┃ ┃【評価説明】                                   ┃ ┃ 移住定住を促進し,人口減少に歯止めをかける事業であるが,まだまだ移住には繋がっ ┃ ┃ていないことから努力

小松島市議会 2022-09-03 令和4年9月定例会議(第3日目) 本文

情熱を傾ける教員もおりますけれども,個人の努力に頼る今のやり方というか,そういう方法では限界があるのではないかというふうに思っております。  地元の新聞にもアンケート調査がございましたが,その調査によりますと,公立の小・中学校教員の約50%近くが勤務中にも休憩が全く取れなかったというふうな回答があったと報道もされておりました。

小松島市議会 2022-06-17 令和4年総務常任委員会 本文 2022-06-17

さらに,核兵器廃絶のため,あらゆる核兵器全面禁止努力し,小松島住民が核の恐怖に脅かされないよう,平和のために貢献する決意を表明し,ここに非核平和の都市となることを宣言する。  以上,決議する。昭和59年9月26日,小松島市議会,となっています。  非核平和都市宣言とは,地方自治体が自身を非核地帯宣言するか,または核兵器廃絶を内外に訴える宣言を表明することとなっております。

石井町議会 2022-06-15 06月15日-03号

◆5番(大西隆夫君) 町民の皆さんがかなり期待されてる火葬場建設ですので、副町長も頑張っていただき、できることなら本町に立派なのができるように努力していただいたらと思いますので、よろしくお願いいたします。 続きまして、高齢者外出支援についてお尋ねします。 支援事業は3年ぐらいになるようですが、各年度別の実績はどのようなものでしょうか。また、来年度以降も実施するのでしょうか。

石井町議会 2022-06-14 06月14日-02号

また、60歳以上の方は接種努力義務が求められていますが、基礎疾患がある方や重症化リスクが高い方については接種努力義務はありません。このことから、60歳以上の方には3回目接種から5か月たった後に個別通知をお送りしますが、努力義務のない基礎疾患を有する方などについては4回目の接種券発行申請を行わなければ接種券がご自宅に届きませんのでご注意ください。

小松島市議会 2022-06-05 令和4年6月定例会議(第5日目) 本文

さらに,核兵器廃絶のため,あらゆる核兵器全面禁止努力し,小松島住民が核の恐怖に脅かされないよう,平和のために貢献する決意を表明し,ここに非核平和の都市となることを宣言する。昭和59年9月26日,小松島市議会というふうになっております。  それと,最後にもう一つ言わせてもらいます。  

小松島市議会 2022-06-04 令和4年6月定例会議(第4日目)〔資料〕

こうした態度をただちに改め,「唯一の戦争被爆国」として核兵器全面   ┃ ┠………………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃禁止のために真剣に努力する証として,核兵器禁止条約に参加・調印・批准することを強く求   ┃ ┠………………………………………………………………………………………………………………………┨ ┃めます。                                         

小松島市議会 2022-04-28 令和4年第2回臨時会議(第1日目) 本文 2022-04-28

議員各位皆様方の御指導,御理解をいただきながら,また御協力もさることながら,市議会のさらなる前進と小松島市民皆様生活向上に,微力ではございますが,一層の努力をしてまいる所存でございます。  皆様方には,御指導,御鞭撻のほどよろしくお願い申し上げまして,簡単ではございますが就任の御挨拶とさせていただきます。本当にありがとうございました。